命のオークション2
11 29, 2011
さて、昨日の続き。
「ペットのオークション市場を
動物取扱業に追加する」とはどういうことでしょう?
全国で、約20ヵ所くらいあると思われる会場で
週に1~2回くらい、多いところでは一回に数百頭の
ペットが取引されます。
一頭一頭ダンボールに入れられた
犬猫が、ローラーに乗せられて運ばれていきます。
セリ人が耳や歯やしっぽなどをチェックして
「2万円スタートです!」
「少々難あり」
業者はそれぞれの手に握り締めたボタンを押し、
オークションが進行します。
「出品」されるのは3~4週齢のことも多く
ワクチン接種もまだなので
そこで病気がうつることも。
親から離された、ストレス、恐怖。
「売れ残ったコ」はまた別のオークションへ。
転々としたあげく
流通過程で行方不明となる犬は
全国で1年間に14,000頭といわれます。
詳しくは
なんと、この
オークション市場が今まで
動物取扱業ではなかったのです。
どこの管理もチェックも受けずに
営業できたのです。
動物たちのことを思えば
いずれ、なくしていくべき
命のオークションですから
「動物取扱業と認知する」こと自体が
問題だ!との意見もありますが
まずは、動物取扱業に追加して
管理、監視していくことが必要だ!!
とのことで、今回の改正のテーマになったそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シニアでも、単身でも
安心してペットを飼える社会をめざして!!
当会では、会員同士の交流をはかり
飼い主が病気などでどうしても
飼い続けられなくなったときのための
セカンドオーナーを決めておく
相互の助け合いをめざします。
サイトURL
にほんブログ村ランキングに参加しています!
クリックの応援、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「ペットのオークション市場を
動物取扱業に追加する」とはどういうことでしょう?
全国で、約20ヵ所くらいあると思われる会場で
週に1~2回くらい、多いところでは一回に数百頭の
ペットが取引されます。
一頭一頭ダンボールに入れられた
犬猫が、ローラーに乗せられて運ばれていきます。

セリ人が耳や歯やしっぽなどをチェックして
「2万円スタートです!」
「少々難あり」
業者はそれぞれの手に握り締めたボタンを押し、
オークションが進行します。
「出品」されるのは3~4週齢のことも多く
ワクチン接種もまだなので
そこで病気がうつることも。
親から離された、ストレス、恐怖。
「売れ残ったコ」はまた別のオークションへ。
転々としたあげく
流通過程で行方不明となる犬は
全国で1年間に14,000頭といわれます。
詳しくは
![]() | 犬を殺すのは誰か ペット流通の闇 (2010/09/17) 太田 匡彦 商品詳細を見る |
なんと、この
オークション市場が今まで
動物取扱業ではなかったのです。

どこの管理もチェックも受けずに
営業できたのです。
動物たちのことを思えば
いずれ、なくしていくべき
命のオークションですから
「動物取扱業と認知する」こと自体が
問題だ!との意見もありますが
まずは、動物取扱業に追加して
管理、監視していくことが必要だ!!
とのことで、今回の改正のテーマになったそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シニアでも、単身でも
安心してペットを飼える社会をめざして!!
当会では、会員同士の交流をはかり
飼い主が病気などでどうしても
飼い続けられなくなったときのための
セカンドオーナーを決めておく
相互の助け合いをめざします。
サイトURL
にほんブログ村ランキングに参加しています!
クリックの応援、よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スポンサーサイト